日本神話で、天岩戸に隠れた天照大神を岩戸から出したときに、祝詞を唱えた神とされる。
のちに中臣氏、さらに藤原氏は、天児屋根命の子孫とされた。
大祓の祝詞は、天児屋根命から中臣氏に伝わり、中臣祓と呼ばれた。中臣氏は、大和から日立にうつり、鹿島神宮を作り、さらに奈良に春日大社ができる。
大化改新を行う中臣鎌足は、中臣氏の一族であり、天児屋根命の子孫であり、のちに藤原鎌足となり、藤原一族の祖となる。
藤原一族は、大和、日本を建国した一族であり、日本中に広がり、日本人のほとんどは、藤原鎌足の血を引く。
天皇を補佐する関白、今で言う内閣総理大臣は、藤原一族でないと任命されなかった。でないといけないという時代もあった。
武家でも藤原一族は多く、伊達家も藤原一族にあたる。
天児屋根命は、春日大社などに祀られ、藤原一族の氏神とされています。
Leave a reply