ガイドの私自身念願だった根白石のツアー(仙台バスツアーズ(株)主催)が、星の街シリーズ第7弾として、無事に終了しました。
台風がせまりくる中、カッパにゴム長という完全防備で参加してくださったお客様。22名。
栽松院の出身地いわき市からもおふたり、初めての県外からのお客様でした。
終日小雨はあったものの、なんとか持ちこたえてくれました。
そして今回、全面協力をいただいた古刹満興寺さん、星の街史上最高の優雅で豪華で温かい時間を、
本当にありがとうございました。
http://www.daimanji.com/index.html
ご住職のお話はとても面白く、勉強になりました。イケメンだった古内主膳重広公について、聞きたいことが山ほどありましたが・・・時間制限となりました。今後ともどうぞよろしくお願いします!
残念ながらお墓のほうは足場が悪く、お参りを断念。
政宗公は、満興寺にお仮屋を建てて祖母栽松院のお墓詣りに訪れていた。
満興寺さんには3時間滞在させていただきました。
満興寺が管理する栽松院墓所(白石城跡)
政宗以前、国分氏が支配していた時代に、ここに白石三河の守の居城があった。
片倉小十郎の白石と区別するため「根」を付けたという説。
寛文事件の唯一の生き証人古内志摩の屋敷跡に建てられた(4代藩主の時)。
塩釜神社から遷座された下鴨、そして京都と合わせるように上賀茂が置かれた。
輪王寺向かいにある横田やさんは、当時の趣を残す建物と、店内所狭しと並ぶ絵本やおもちゃに圧倒されます。
観光客ウェルカムで、歴史話もたくさん聞かせてくださいました。楽しいお店です。
寄ることはできませんでしたが、根白石には青葉神社の旧神輿を保存する個人経営の民俗資料館や、高梨沙羅選手愛用のワックスを製造し一躍有名になった会社、木造校舎がかっこ美しい小学校など、見どころ尽きません。
城下町特有の鉤形道路も堪能できます。
晴れた日は泉ヶ岳連邦が見渡せる雄大な風景が広がるこの小さな町に、昔ワケアリな伊達家の人々が隠棲したという。
-歴史は語られていくもの-
今回で、星の街シリーズのバスツアーは一旦終了とします。
またお会いできることを願って。とてもいい旅でした。ありがとうございました。~幽峰~
2 Comments
今さら質問です。
大満寺さん、って愛宕神社のところにもありますよね。あそこも虚空蔵尊大満寺です。根白石の大満寺さんとは関係あるんでしょうか?
そうなんです。私もずっと気になっていたので、当日ご住職に聞こうと思ってチャンスを逃してしまいました。
が、メールで聞いてみますね。
もうひとつ気になったのは、重広公の前立てが、政宗公と同じデザインの三日月(一回り小さめ)なんですよね。
あれは特別な意味があると思いません?